プル、時々カマ江と飼い主のアルバム。

のんびりやってます。猫のプルミエール♀と保護カマキリのカマ江と大腸がんステージ4のおとうさんと飼い主のアルバム。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

プル16歳の誕生日。

今日、5/29はプルの誕生日。 若く見えますが、16歳になりました。 ぷーちゃん、おめでとう。 プルが推定2歳で出会いました。 最初の出会いは真下の家の庭に居て、目と目が合うというだけの間柄でした。 全体写真を載ませんが、真下の家は庭を綺麗にしていて…

やっといつも通りの週末。

急にベランダが明るくなり、戸惑いつつ喜んでいたプルもだんだんと誰も来ない場所に戻ったことを理解始めたようです。 毛づくろいしたりウトウトしたり、見張りをしたりと長い時間ベランダを楽しんでいました。 家ではモノレールも始まろうとしていますよ。 …

足場がないとこんなに明るい!

南面だけ足場が完全に外れました。 「外すぞ~!」って始まってから4日目のことでした。 むっちりしたあんよの内股がかわいいプルです。 数か月もの間、薄日の生活に慣れていた私たちはこの明るさを忘れてしまっていました。 まぶし過ぎて痛いくらいです。 …

我が家のベランダ修繕完了。月曜日から目の前の足場解体。

プルのベランダ散歩がはかどる日々が戻ってきました。 ラティスで見張り台を新調・・・と思っていたのですが、勝手にいい場所を見つけていました。 やっと2月からそびえ立っていた鬱陶しい目の前の足場も解体のお知らせが来ました。 たぶん南側の中ではウチ…

連休は今日をいれてあと2日。

社畜から解放されてこまごまと好きなことをしてばかりの日々もあと少しでおしまい。 木になってしまったカマ草はプルのパラソルになっています。 大きくなってしまったカマ草にドン引きのプル。 こちらの1角だけ見ていると修繕終わった感があるのですけど、…

プルさんとカマ草 再開の日。

日の当たらない足場の一角で数か月耐えきれるのだろうか。 そんな飼い主たちの心配をよそにベランダ住まい時より成長していたカマ草。 万年日陰の悪条件の場所にも関わらず、あきらかに勢力拡大。 なんで?この丈夫な植物はなんだろうか?とグーグルレンズや…

子猫と張り合う15歳。

maroponさんところの預かり子猫の動画をみていたんです。 neko-office.com そしたらですね、プーおばさんの視線が。。。 ごめんごめんいっしょにみよう。 観ないのかよ。 つば九郎と張り合う大人げない15歳。 おとうさんがこのマンションに入居当時から使…

お風呂上がりのおとうさんの足が好き。

おとうさんがシャワーから出てくると一目散に足を目指します。 しっかりホールドして。 ガブガブ。お父さん毎回痛いらしいです。それでも娘の為に足を差し出す。抗がん剤の影響ですね毛居なくなりました。 これは想像ですが、だいぶ小さい時期に外に放り出さ…